お聴き頂く際の「よくある質問」
ライブが中止になることはありますか?
天候(雨天や強風)や、他の事情などで急遽中止になることもあります。急な中止の場合、HPの更新が間に合わないこともありますので、最新の開催情報は公式Twitterでご確認ください。
天候などによる中止の基準については、こちらをご確認ください。
天候による中止の際にも、納屋橋のCOLORS.366さんで演奏させていただける場合もございます。(詳しくはこちら)
写真や動画を撮ってもいいですか?
大歓迎です。もしSNSに掲載する場合には「#サックス侍」を付けて頂ければありがたいです。Instagramのストーリーでも、可能であればメンションをお願いします。
また、撮った動画をInstagramのDMでお送りいただき、こちらの投稿でも使用させて頂ければありがたいです。
ツーショット写真の撮影やサインなどはお願いできますか?
はい、大丈夫です。基本的に無料でやっています。
ただし、ライブ前の準備中や、次のステージに向けて急いで片付けを行う必要がある場合、次の出番の方がいて急いで片付ける必要がある場合には、待っていただいたりお断りさせて頂くこともございますので、ご了承ください。
ライブの告知はしていますか?
ライブスケジュールは、こちらで告知していますのでご確認ください。
虚無僧じゃないんですか?
この笠は「浪人笠」といって、侍がかぶるもので、虚無僧のかぶる「虚無僧笠」とは少し違います。
まっすぐな楽器は何ですか?
まっすぐな楽器は「ソプラノサックス」という楽器です。よくクラリネットと間違えられますが、これもサックスの一種です。
CDは販売していますか?
CDは販売していません。今のところ、制作する予定もありません。
SNSなどの動画でお楽しみいただけますと幸いです。
リクエストはできますか?
現在はお客さんが増え、一人お受けすると多くの方のリクエストをお受けすることになり、ライブの整理がつかなくなってしまうため、原則的にお断りしています。
一部、リクエスト受付OKのイベントもやっていますので、そちらでお願いいたします。
飛び入りやセッションはできますか?
申し訳ございません。基本的に普段のライブではやっていません。
演奏場所の許可の関係などもあり、ルール上できないという面もあるのと、自分のペースでやりたいからというのもあります。
ただし、毎月第四金曜日に行う「Sakae Base」さんでのライブでは、行っています。
差し入れやプレゼントはできますか?
申し訳ございません。基本的に移動が原付で、機材や楽器だけで荷物がいっぱいになるので
お気持ちはありがたいのですが、できるだけ控えて頂けますと幸いです。